sgus のすべての投稿

2021年度 卒業証書授与式

3月4日(金)、2021年度卒業証書授与式が挙行されました。

四国学院大学のネルソン宗教委員長に祈祷していただき、西谷学長より卒業証書が授与されました。

入学式から早2年、過ぎてみるとあっという間でしたが、無事にこの日を迎えることができました。

多くのことを乗り越えて頑張った皆さん、本当におめでとうございます。これからのご活躍をお祈りしています。

1、2年生合同行事

2月28日(月)、1・2年生合同行事を行いました。感染対策をしながら、2年生が企画してくれた、映画鑑賞やゲーム、ビンゴ大会で交流を深めました。今年度は、バスハイキングなどの行事が新型コロナウイルス感染症により中止となっていたため、本当に皆が楽しみにしていたイベントでした。2年生は数日後に卒業を迎えます。最後に楽しい思い出ができ、よい1日となりました。

福祉のとびら体験学習(仁尾中学校)

12月14日(水)、三豊市立仁尾中学校2年生の皆さんに、福祉のとびら体験学習で、車いすと高齢者疑似体験をしてもらいました。

今回は本校の1、2年生で訪問させていただき、老化による身体の変化や、安全な介助方法などについて、体験を通して一緒に学びました。

恩師と再会できた学生もおり、成長した姿を見ていただけて良かったです。仁尾中学校の皆さんありがとうございました。

クリスマスリース制作、寄贈

11月26日に、毎年恒例のクリスマスリース作りを行いました。

瀬戸内ローターアクトクラブの活動として、制作したリースを実習や授業でお世話になった施設に贈らせていただきました。

今後もこの活動を通して、施設の方々と交流を続けたいと思います。

福祉のとびら体験学習(大見小学校)

12月9日(木)、三豊市立大見小学校5年生の皆さんに、福祉のとびら体験学習で、車いすと高齢者疑似体験をしてもらいました。

今回は本校の2年生が訪問させていただき、車いす体験では、「こんな時はどうしたらいいの?」など色々な場所で使用する際の介助方法など、たくさんの質問をしてくれました。今回の体験で介護のことを少しでも知ってもらえたらうれしいです。大見小学校の皆さんありがとうございました。

瀬戸内ローターアクトクラブ例会

12月7日(火)、観音寺東ロータリークラブの方々と例会がオンラインで開催され、メンバー紹介や今年度の活動報告を行いました。

今年度は、コロナ禍において、学外でのボランティア活動ができませんでしたが、シトラスリボンやクリスマスリースなどを制作し、福祉施設、社会福祉協議会、医療に従事される方々に感謝の気持ちを込めて贈らせていただきました。

今後も、自分たちにできることで、活動を継続していきたいと思います。

福祉のとびら体験学習(四条小学校)

12月1日(水)、本校1年生がまんのう町立四条小学校にて福祉のとびら体験学習を行いました。

今回は、5年生の皆さんに、車いすと高齢者疑似体験をしてもらいました。担任の先生にも車いすに乗ってもらい、生徒のみんなが交代で押してくれました。「お年寄りの身体のことや車いすの使い方がよくわかった」、「自分のおじいちゃんやおばあちゃん、町で困っている人がいたら声をかけて手伝いたい」との感想をいただきました。

体験してくれた皆さんありがとうございました。

福祉のとびら体験学習(高篠小学校)

11月29日(月)、本校1年生が、まんのう町立高篠小学校を訪問し、5年生の皆さんに車いす、高齢者疑似体験をしてもらいました。

車いす体験では、安全な介助方法を説明し、段差やスロープなどのコースを介助したり、自走してもらいました。

高齢者疑似体験では、サポーターやゴーグル、手袋などを装着し、文字を読んだり、お箸を使ったりと、加齢によって起こる体の変化や生活のしづらさなどを体験してもらいました。

今年度初めての小学校訪問で、1年生も小学生の皆さんと一緒に楽しく学ぶことができました。

クリスマス飾りつけ

11月22日(月)、1,2年生でクリスマスの飾りつけをしました。

クリスマスツリーやイルミネーション、ガーランドなどで、学校の中がクリスマスの装いになりました。

オンライン授業

10月27日(水)、1年生がリモート実習を行いました。
グループホームこんぴらの皆様にご協力いただき、施設や認知症について勉強し、ご利用者様とコミュニケーションをさせていただきました。
今年はこれまでにも数回、永生病院や関係施設の方に、オンラインで様々な授業をしていただいています。
医療や介護について、現場の方からお話を聞くことで、身近に感じられ大変良い学びとなりました。