sgus のすべての投稿

2020年度前期授業、分散登校について(お知らせ)

2020年5月8日

学生各位及び保護者の皆様へ

学長 金 永 子

四国学院大学専門学校では、4月15日(水)から5月8日(金)までを在宅学習期間としておりました。
香川県内で、新たな新型コロナウイルス感染者が確認されていないため本校においては、5月11日(月)から5月末日までの間、学年ごとに分散登校を実施することとしました。
在宅学習の長期化に伴う学生の心身のケアと新しい生活様式を遵守しながら、在宅学習を併用し部分的に授業を再開させることとしました。
また、変更せざるを得ない場合等は改めてご連絡致しますので、最新の情報を本校HP等にて必ず確認してください。以下に示す点を理解した上で、感染防止に努めてください。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・人との間隔をできるだけ2m(最低1m)空ける。
・毎日、自宅での検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・発熱や咳など風邪の症状がみられる時には、登校せずに外出を控える。
・通学時は可能な限りマスクを着用し、授業中には必ず着用する。
・不要不急の外出を控え、県外への移動、旅行は禁止とし、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・カラオケ店やライブハウス、接客を伴う飲食の場への入店を控える。
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

※各自、時間割を確認し、登校時間を間違わないようにすること。質問などがあれば学校に連絡してください。

2020年度前期授業、在宅学習期間の延期について(通知)

2020年4月23日

学生各位及び保護者の皆様へ

学長 金 永 子

 四国学院大学専門学校では、4月15日(水)~5月6日(水)までを在宅学習期間としておりました。
しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大は止まらず、4月16日(木)に、全都道府県が緊急事態宣言の対象地域となったことを受けて、本校においても、学生の健康と安全を第一に考え、5月8日(金)まで在宅学習期間を延長することとしました。また、在宅学習期間を変更せざるを得ない場合等は改めてご連絡致します。
以下に示す点を理解した上で、感染防止に努めてください。なお、状況は日々変化していますので、最新の情報を本校HP等にて必ず確認してください。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・毎日、自宅での検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・不要不急の外出を控え、県外への移動、旅行は禁止とし、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・カラオケ店やライブハウス、接客を伴う飲食の場への入店を控える。
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

※今後も在宅学習期間中の学習については、各担当教員作成の課題等で自習に努め、質問などがあれば学校に連絡して理解を深めてください。

2020年度前期授業、在宅学習への変更について(通知)

2020年4月14日

学生各位及び保護者の皆様へ

学長 金 永 子

四国学院大学専門学校においては、入学式4月7日(火)、4月8日(水)から前期授業を開始しておりました。
しかし、新型コロナウイルス感染状況が香川県内においても拡大傾向にあることから、本校においては感染拡大防止のため下記日程を在宅学習期間とします。なお、在宅学習期間を変更せざるを得ない場合等は改めてご連絡致します。

在宅学習期間:2020年4月15日(水)~2020年5月6日(水)

授業開始日:2020年5月7日(木)

学生の皆さんにおかれましては、在宅学習期間中の行動について、不要不急の外出や都道府県をまたいだ移動は厳に慎み、本校からの「新型コロナウイルス感染症への対策についてver.2」を熟読し、自身の健康管理に努めるとともに拡散防止対策の必要性を充分に認識してください。
在宅学習期間中の学習については、各担当教員作成の課題等で自習に努め、質問などがあれば学校に連絡して理解を深めてください。

※なお、状況は日々変化していますので、今後の状況の変化等に応じて、最新の情報を本校HP等にて必ず確認することを厳守してください。

2020年度 入学式

4月7日(火)、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、規模を縮小し、入学式を行いました。
新入生の皆さんには、これから2年間多くのことを学んで欲しいと思います。

新型コロナウイルス感染症への対策について ver.2

2020年4月10日

学生各位 及び保護者の皆様へ

学長 金 永 子

 四国学院大学専門学校では、既に4月3日付にて「新型コロナウイルス感染症への対応について」を通知したところですが、ご承知の通り国内における新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月7日に政府会見が行われ「特措法¹」に基づき安倍首相が緊急事態宣言を発令しました。対象地域は東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、8日の午前0時から効力が発生しており期間は1カ月程度を想定し、大型連休が終わる5月6日までをめどとする、というものです。
また、一昨日、香川県知事からの通知にて、県下公立学校は4月13日から4月24日迄の休校要請がなされ、専門学校においては、こうした感染拡大に関する対策や現在の状況を踏まえて、既にお知らせ済の「新型コロナウイルス感染症への対応について」に新たな留意事項を加えた「新型コロナウイルス感染症への対応について ver.2」を通知いたします。以下の文章を熟読理解した上で、感染防止に努めてください。
なお、この対応は、暫定的期限として2020年5月末日とします。状況は周知のように日々変化していますので、最新の情報を本校HP等にて必ず行うことを厳守してください。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・毎日、自宅での検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・発熱や咳など風邪の症状がみられる時には、登校せずに外出を控える。
・通学時は可能な限りマスクを着用し、授業中には必ず着用する。
・不要不急の外出を控え、緊急事態宣言対象地域(7都府県)及び都市圏への移動、旅行は禁止とし、感染者が報告されている市町はもちろんのこと、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・カラオケ店やライブハウス、接客を伴う飲食の場への入店を控える。
・食事中以外はマスクの着用につとめ、食事前には必ず手洗い・消毒を行い、食事中の会話は原則禁止とする。
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

【課外活動及び諸行事の開催について】
・課外活動については、上記「感染症の予防について」を遵守した上で行う。
・学外イベントへの学生の参加についても、原則禁止とする。

【受診・相談の目安】
以下の症状がある学生は、最寄りの保健所に相談すること。
1. 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いた場合
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
※受診の結果、新型コロナウイルス感染症が疑われた場合は、学校に電話連絡すること。

【海外から帰国した学生について】
・海外からの帰国・入国した学生は学校に電話連絡すること。
・帰国後・入国後14日間は、体調に問題がない場合も自宅に滞在するなど経過を観察し、毎日体
温を測り(朝夕2回以上)、手洗い、マスクの着用を徹底すること。

【海外渡航について】
・海外への渡航については、全面禁止とする。

【授業等欠席について】
・医療機関等にいて新型コロナウイルスに感染していると診断された場合、感染者の濃厚接触者と特定された場合、風邪の症状(発熱、咳、強い倦怠感)による体調不良の場合、日本の入国制限などにより授業開始日までに入国できない場合、感染症危険レベルが2以上の地域からの帰国者等に該当した場合において、授業等を欠席する必要がある学生については学校に連絡すること。

※上記に関する相談や質問等については、学校へ連絡すること。

¹新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部を改正する法律(2020年3月13日法律4号)
²新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター  https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

新型コロナウイルス感染症への対策について

教職員・学生各位

学長 金 永 子

 四国学院大学専門学校における新型コロナウイルス感染への対応については、以下に示す通りである。以下の内容を十分理解した上で、感染防止に努めて下さい。 なお、この対応は、暫定的期限として2020年5月10日までとする。また状況は日々変化しているので、最新情報の確認を本校HP等にて行うこと。

【感染拡大予防】
・密閉空間、密集場所、密接場面の「三密回避」を遵守し、常時手洗いを徹底する。
・毎日、自宅での検温につとめ、免疫力が低下しないよう体調管理を行う。
・発熱や咳など風邪の症状がみられる時には、登校・出勤せずに外出を控える。
・通学、通勤時は可能な限りマスクを着用し、授業中には必ず着用する。
・不要不急の外出を控え、都市圏(関東、名古屋、京阪神、広島、福岡等)への旅行は禁止とし、感染者が報告されている市町はもちろんのこと、ゲームセンターや近隣の繁華街や大型商業施設等への出入も自粛する。
・カラオケ店やライブハウス、接客を伴う飲食の場への入店を控える。
・食事中以外はマスクの着用につとめ、必ず手洗い・消毒をして入場し、食事中の会話は原則禁止とする。
・基礎疾患がある等、新型コロナウイルス感染症が重症化しやすい可能性のある者は、とりわけ感染症予防に留意するとともに、必要に応じて主治医等と相談する。

【課外活動及び諸行事の開催について】
・課外活動については、上記「感染症の予防について」を遵守した上で行う。
・学外イベントへの学生及び教職員の参加についても、原則禁止とする。

【受診・相談の目安】
以下の症状がある教職員・学生は、最寄りの保健所に相談すること。
1. 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く教職員・学生
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある教職員・学生
※受診の結果、新型コロナウイルス感染症が疑われた場合は、学校に電話連絡すること。

【海外から帰国した学生について】
海外からの帰国・入国した教職員・学生は学校に電話連絡すること。帰国後・入国後14日間は、体調に問題がない場合も自宅に滞在するなど経過を観察し、毎日体温を測り(朝夕2回以上)、手洗い、マスクの着用を徹底すること。

【海外渡航について】
・海外への渡航については、全面禁止とする。

※上記に関する相談や質問等については、学校へ連絡すること。

リース作り

3月6日(金)、1・2年生合同でリース作りをしました。
初めはなかなかうまく進みませんでしたが、慣れてくるとみんな上手に作成することができました。


1,2年生合同行事

3月2日(月)、1・2年生合同でウォークラリーとバーベキューを行いました。
2年生の卒業前に、親睦を深めることができ、とても良い思い出となりました。


第3回オープンキャンパス

2月1日(土)、第3回オープンキャンパスを実施しました。
今回は、体操レクリエーションでコグニサイズを体験したり、工作レクリエーションではメッセージカードや点字名刺づくりを行いました。